3万円以内で人気の財布メンズブランドを厳選|長財布・二つ折り財布も

この記事では、3万円以内の予算で選べるメンズ財布をお伝えします。

質が良くて長く使える財布ブランドを厳選しているので、革を育てながら世界で1つだけの革財布に育てる事も出来ます。

まず始めにおすすめのブランドからお伝えするので、財布選びの参考にして下さい。

3万円以内で人気のメンズ財布ブランド

1:COCOMEISTER(ココマイスター)

COCOMEISTER(ココマイスター)の財布

設立国 日本
ブランド設立 2009年
財布の価格帯 22,000円~120,000円

3万円以内の予算で選べるメンズ財布ブランド1つ目は、COCOMEISTER(ココマイスター)です。

「高そうな財布ですね」と言われる(見られる)財布を持ち歩けるとしたら良いと思いませんか?ココマイスターの財布は、シンプルなのに高級感があります。

常に最高峰の本革を使い、熟練した職人が手作りしているので、ロゴやデザインがなくても高級感があるんですよね。また、5年以上このブランドの財布を使っていますが、未だに現役です。長くも使えます。

3万円以内の予算で、長く使えて同僚や部下に見られても恥ずかしくない財布を見つける際は、ココマイスターは候補に入れておきたいです。

 

この財布のブランドについて、次の記事で詳しくお伝えしているので良ければ併せてお読みください。

 

2:CYPRIS(キプリス)

CYPRIS(キプリス)の財布

設立国 日本
ブランド設立 1995年
財布の価格帯 14,040円~183,600円

3万円以内の予算で選べるメンズ財布ブランド2つ目は、CYPRIS(キプリス)です。

手作りの温もりが伝わる財布が魅力で、世界中から革を仕入れて、熟練した日本人職人が手間暇かけて財布を手作りしています。

ココマイスター同様に、長く使えるのも魅力で、革の色合いや風合いに深みを増していく経年変化も楽しむ事が出来ます。

革を育てるなら財布を見つけるなら、キプリスは候補に入れておきたいブランドです。

 

この財布のブランドについて、次の記事で詳しくお伝えしているので良ければ併せてお読みください。

 

3:アニアリ

アニアリの財布

設立国 日本
ブランド設立 1997年
財布の価格帯 19,800円~41,800円

「お洒落でコスパのいい鞄はアニアリ」という程、見た目も中身も良い革の鞄が見つかる日本のレザーブランドです。

そんなブランドの財布なので、見た目も作り使い勝手も良い。創業から20年以上続いている日本のレザー専門ブランドなので、アフターフォローも万全です。

 

4:サンユウ

サンユウの財布

設立国 日本
ブランド設立 1986年
財布の価格帯 17,000円~70,000円

3万円以内の予算で選べるメンズ財布ブランド4つ目は、サンユウです。

物が良い!のにお得!しかも長く使える。ただ、かなり無名なメーカーで知る人ぞ知るブランドです。

30年以上の歴史のある日本のレザー専門ブランドですが、知名度を上げようとしていないので、食べログには載らない隠れた名店的な存在。ブランドネームは気にしない方には、サンユウの財布をゴリ推しします(笑

 

5:万双(まんそう)

万双(まんそう)財布

設立国 日本
ブランド設立 1995年
財布の価格帯 17,000円~102,000円

3万円以内の予算で選べるメンズ財布ブランド5つ目は、万双(まんそう)です。

最高級レザーを熟練した日本人職人がハンドメイドで作る、質の良い本革財布が見つかります。職人気質の頑固じじいが作る、質の良い財布が見つかる日本のレザーブランドです。

 

以上が、3万円以内の予算で選べるメンズ財布ブランド5つでした。

気になるブランドはありましたか?

聞いたことがあるブランド、初めて聞くブランドの両方があったかもしれません。

3万円以内なので決して安い金額ではありませんが、3年、5年、その先もずっと長く使える革財布が選べるブランドです。

誰に見られても恥ずかしくなくて、長く使える財布を選ぶ際の参考にして下さい。

 

次の章からは、上質で長く使えるおすすめのメンズ財布を、長財布と二つ折り財布に分けてお伝えします。

ブランドを見ても決められないなという場合は、参考にして下さい。

3万円で人気のメンズ長財布5選

3万円以内で人気のメンズ長財布が、以下の5つです。

財布を使っているあなた自身の姿をイメージしながら読んでみて下さい。どんな財布が欲しいと思っているのか気付けるはずです。

1:マットーネラージウォレット

マットーネラージウォレット

価格 29,500円 (税込)
カラー 7色
本革 マットーネレザー×ヌメ革
機能 カードポケット8×札入れ2×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の長財布1つ目は、ココマイスターのマットーネ・ラージウォレットです。

使い込むほど、色合いと風合いに深みを増す上質な本革だけを使っています。

スーツやジャケットなどカッチリスタイルにも、Tシャツやニットなどゆったりスタイルにも合う財布です。

 

2:ボックスカーフ長財布

ボックスカーフ長財布

価格 28,600円 (税込・送料込)
カラー 2色
本革 ボックスカーフ
機能 カードポケット5×札入れ1×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の長財布2つ目は、ボックスカーフ長財布です。

キズが付きにくくて、ツヤのある本革を使っているのでスーツやジャケットとの相性抜群

一目見て「良いものを使ってる人」と分かる長財布です。

 

3:コードバンラウンドファスナー長財布

コードバンラウンドファスナー長財布

価格 ?27,500円(税込)
カラー 7色
本革 ブライドルレザー×ヌメ革
機能 カードポケット12×札入れ2×小銭入れ

高級新商品に使われるコードバンという馬の革を使った長財布です。

口コミの評判がとてもいいので、一度公式サイトをご覧になってみて下さい。

 

4:ルーガショルダー長財布

ルーガショルダー長財布

価格 26,400円(税込)
カラー 4色
本革 ルーガショルダー&フルベジタブルタンニンレザー
機能 カードポケット11×札入れ1×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の長財布4つ目は、牛の肩の部分の革を使った長財布です。

長く使うほど味わいが増して、革を育てる事ができる長財布です。

 

5:ブライドル 長財布(小銭入付)

ブライドル 長財布(小銭入付)

価格 29,700円(税込)
カラー 6色
本革 ブライドルレザー×ヌメ革
機能 カードポケット10×札入れ2×小銭入れ

頑丈で丈夫なブライドルレザーという本革を使っているので、長く使い続ける事ができます。

 

3万円でおすすめ二つ折り財布5選

3万円以内で人気のメンズ二つ折り財布が、以下の5つです。

1:ブライドル・インペリアルパース

ブライドル・インペリアルパース

価格 ?27,500円(税込)
カラー 7色
本革 ブライドルレザー×ヌメ革
機能 カードポケット6×札入れ2×フリーポケット×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の二つ折り財布1つ目は、ブライドル・インペリアルパースです。

使い込むほど自然なツヤが出てくるので、スーツやジャケットとの相性抜群。高そうな財布を使ってると思われるはずです。

乗馬用の手綱に使われるブライドルレザーという本革を使っているので、長く使いながら革を育てる事も出来ます。

 

2:マットーネ・マルチパース

マットーネ・マルチパース

価格 25,000円(税込)
カラー 7色
本革 マットーネ×ヌメ革
機能 カードポケット6×札入れ2×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の二つ折り財布2つ目は、マットーネマルチパースです。

色合いや風合いに深みを増していく本革を使っています。ポケットの中で、手のひらで、世界に1つあなただけの財布に育てられるお財布です。

 

3:新コードバン二つ折り財布(小銭入れ付き札入)

新コードバン二つ折り財布(小銭入れ付き札入)

価格 26,400円 (税込・送料込)
カラー 4色
本革 コードバン×ヌメ革
機能 カードポケット4×札入れ2×ポケット3×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の二つ折り財布3つ目は、新コードバン二つ折り財布です。

高級紳士用品に使われるコードバンという本革を使っています。

この本革は、とても艶やかで、上品で、高級感のある雰囲気が特徴的です。

 

4:双鞣和地 二つ折り財布

双鞣和地 二つ折り財布

価格 ?27,500円(税込)
カラー 6色
本革 双鞣和地
機能 カードポケット4×札入れ2×ポケット1×小銭入れ

3万円以内の予算で人気の二つ折り財布4つ目は、です。

この二つ折り財布は、こだわりが強い男性におすすめの財布です。万双が手間暇かけて作ったオリジナルレザーのみを使い、職人が手間暇かけて作る逸品。

 

5:コードバン×本ヌメ革BOX型二つ折り財布

コードバン×本ヌメ革BOX型二つ折り財布

価格 19,250円(税込)
カラー 6色
本革 ブライドルレザー×ヌメ革
機能 カードポケット6×札入れ2×小銭入れ

革の王様、革のダイヤモンドと呼ばれるコードバンという本革を使っています(とても希少で高級な比喩として、王様やダイヤモンドと言われています。)

ツルッと滑らかな手触りで、艶々した革目は、スーツやジャケットとの相性抜群です。

 

以上が3万円以内の予算で人気の二つ折り財布でした。

気になる財布はありましたか?

もしかしたら「こんな雰囲気の財布が欲しかった」と気付く事があったかもしれません。

財布を新しくする際の参考にして下さい。

3万円以内の予算で、長く使えて、同僚や部下、彼女や女性に見られても恥ずかしくない財布になるはずです。

 

まとめ

3万円以内の予算で選べる財布をお伝えしてきました。

  • 3万円以内でおすすめのメンズ財布ブランド
  • 3万円以内で人気のメンズ長財布5選
  • 3万円以内で人気のメンズ二つ折り財布5選

この記事でお伝えしたことを参考に、財布を選んでみてください。

それだけで、同僚や部下、彼女や女の子に見られても恥ずかしくない財布が見つかるはずです。

持ち歩くだけで気持ちが高まり、長く使える財布を見つけてください。

 

また、年齢別に男性に人気の財布をまとめているので、どんなブランドが人気なのか参考にして下さい。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。