「紳士の革財布」運営者のプロフィール

このサイトを運営している南沢です。

思い出の品って誰でも1つはあると思います。それが私にとって財布でした。

高校の入学祝いに、おばあちゃんにもらった革財布。まだ10代の子供にとって、シンプルで、見た事も聞いた事もないブランドの財布は「なんかダセーな」と思うものでした。

 

ただ、育ての親とも言えるおばあちゃんからもらった財布。ちょっとダセーなと思いながらも使い続けました。

高校生ながらヴィトンやグッチの財布を使う友達がいたり、ハデな財布を使っていたりする人もいました。

その中で、シンプルで、味気ない革の財布を使い続けたんです。

 

そして、私が20歳になった時の事です。

1人の先輩に「良い財布使ってるなぁ」と言われることがありました。

当時は財布にこだわりがなかったので、何がいいのか分からなかったのです。

よく分からないまま、その先輩に革製品の良さや魅力を教えて(語られて)もらいました。

 

語られているときは「話なげーな」と思っていましたが、その先輩の話が記憶に残っていたんですね。

そして財布をもらって5年が経ち、初めて財布の手入れをした時のことです。

なんだか胸の奥がじーんと熱くなりました。

 

そして、自然と次の言葉がでてきたんです。

「ありがとう」

 

この財布をもらった時の、忘れていた事をたくさん思い出したのです。

高校に受かった話をおばあちゃんに報告にいった事。合格した自分よりも喜んでくれたこと。

 

きっと、この財布を購入する時も、何時間も考えて、色んな人に話を聞いて、悩みに悩んで選んでくれたんだろうな…

そんな、おばあちゃんの思いが伝わってきて、胸が熱くなりました。

 

革製品にどハマりしたのは、この体験をしてからです。

そして、物を大切に大切に扱うようにもなりました。

 

本革を使った財布は、年齢を一緒に重ねていくことができます。それは、出会いも経験も、喜びも悲しみも、一緒に乗り越えていくのと同じです。

そして、ふとした時に、財布と出会った記憶を思い出して、嬉しくなったり、楽しくなったり、暖かい気持ちになったりします。

時には、元気を与えてくれる事もあります。

 

そんな体験を1人でも多くの人に広げたいと思い、このサイトを立ち上げました。

財布のブランドは種類が数百とあります。革の種類も多くて何を選んでいいか分からなくなることもあります。

そんな時に「まぁ有名なブランドだからいいか」と妥協してしまうのは勿体無いと思うのです。

たかが財布です。

たかが財布ですが、悩みに悩んで良いものを選ぶことで、未来の自分を励ましたり勇気付ける事ができます。

良いモノを大切な人にプレゼントする事で、その人が辛かったり、苦しかったりした時に、勇気や元気を与えることができるかもしれないのです。

このサイトでは、15年以上革製品にこだわり使い続けてきた体験や経験を通して、おすすめのブランドや、長く使える財布(革製品)をお伝えしています。

 

きっと素晴らしい出会いがあるはずなので、財布を購入する時や、大切な方へ財布をプレゼントする時に参考にしてみて下さい。

長く使えて、長く愛せる革財布が見つかるはずです。

 

以下の記事は、革財布を長く使うためのポイントや手入れ方法をまとめた記事になります。

よければ、併せて読んでみて下さい。

 

広告の配信について

当サイトでは、以下の2種類の広告を掲載しています。

  • Amazon、楽天市場のアソシエイトプログラム
  • 各商品・ショップの広告

広告を配信しておりますが「本当にいい革製品」を紹介するよう、中立的な立場で情報をお伝えするよう努めています。

 

【広告掲載について】

広告掲載などのご依頼は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

紹介料を頂けるとしても「ブランドの理念や作り手の想いに共感できないもの」「HPやSNSで発信している内容と革製品の中身に乖離がある」などの場合は、広告掲載はできませんのでご了承ください。

 

当サイトについてのご意見・ご感想がありましたら、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら >